トップページ > セミナー情報

2021/04/285/20(木)15:00-16:30 株式会社ペルソナ共催セミナー
株式会社Dots × 株式会社ペルソナ 共催セミナー
人事担当の常識は若手人材の非常識!!?
若手人材のホンネを見抜いた中小企業がとるべき採用/教育戦略
セミナー概要
新型コロナウイルスの影響で、企業の在り方や働き方が大きく変化したことにより、採用戦略や教育戦略に変化が求められる時代へと変わりつつあります。
また、労働人口が減少局面に差し掛かっている現在の日本社会において、若手人材の確保・活躍は必要不可欠と言えるでしょう。
しかしながら、「若手求職者の思考がわからない」「若手人材をどのように教育していけばいいかわからない」「モチベーションの保ち方がわからない」そんな課題を持つ企業も少なくありません。
その多くの理由は「若手人材が企業に求める重要ポイント」と「企業が若手人材に打ち出している内容」のギャップにあります。
そこで、今回は多くの中小企業の採用活動をサポートしている株式会社Dotsと多くの中小企業の教育をサポートしている株式会社ペルソナが、若手人材にどのような施策を打つべきなのかを具体策も含めてお伝えいたします。
プログラム
【第1部】株式会社Dots
・会社概要
・昨今の採用マーケットの傾向
・若手求職者の考え方の変化
・企業が実施すべき採用戦略
【第2部】株式会社ペルソナ
・会社概要
・若手人材の考え方と企業ギャップ
・若手人材の教育ポイント
・教育、定着両方を実現するメンター制度
・まとめ/参加特典
セミナーで学べること
・若手人材の就職観を知ることが出来る
・昨今の採用市場を知ることが出来る
・市場の変化に対する採用/教育戦略を知ることが出来る
・若手人材の成長意欲の引き出し方を学ぶことが出来る
・若手人材との効果的なコミュニケーション方法を学ぶことが出来る
・若手人材のモチベーションの源泉を知ることが出来る
こんな経営者&人事担当者にオススメ
・若手人材の考えていることがわかりにくいと感じる方
・具体策は無いが、何か採用/教育の対策をしなければと考えている方
・若手人材とのコミュニケーションに課題があると感じられている方
・若手人材の離職率が高い企業
・若手人材の育成スピードを向上させたい企業
・若手人材教育にかかるコスト(時間、費用)を削減したい企業
セミナー参加特典
・当社指定の求人媒体+運用運用代行1か月間無償提供(完全無料)
・既存の求人票の無料診断
・社員満足度 無料診断
登壇者プロフィール
株式会社Dots
代表取締役社長
奥田 真弘
関西大学卒業後、美容メーカー/営業職として従事。その後、人事コンサルティング会社へ転職し、大阪支社長として100社以上の人事コンサルティング、100回以上のセミナー講師を経験。2017年1月に株式会社Dotsを設立。求人媒体事業、人事評価事業、AI/RPA事業を通じて、「仕組みの改善」・「ITツールの活用」・「個人の市場価値の向上」の三方向からアプローチし、中小ベンチャー企業の生産性向上・課題解決に貢献している。
株式会社ペルソナ
代表取締役社長
立花 克也
2016年、北海道の大学卒業後、人事評価制度のコンサルティングとクラウドシステムを活用した運用支援を手掛けるベンチャー企業へ入社。支社長として神戸、長野、山梨、群馬の立ち上げに従事し、70社以上の人事評価制度の構築から運用支援に携わる。2020年06月 株式会社ペルソナを立上げ、若手社員の教育、定着を実現するため、「メンター制度の構築、運用代行」をスタ-ト。メンター制度事業、評価制度事業、研修事業を提供し、中小・ベンチャー企業の「ヒト」に関する悩みを解決し、業績向上を支援している。
セミナー詳細
- タイトル
- 人事担当の常識は若手人材の非常識!!?
若手人材のホンネを見抜いた中小企業がとるべき採用/教育戦略
- 日程
- 2021年5月20日(木)
- 時間
- 15:00-16:30
- 会場
- オンライン(zoomを使用)
- 参加費
- 無料
- ご注意
- 同業他社の方など、本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が判断した場合は、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
株式会社Dots
セミナー運営事務局
info@dot-dot.jp