【中小企業×採用】採用力向上!マイナーでユニークな人事制度を12個まとめてみました!
ブログ
2024.10.23
前回、前々回と人事制度の紹介をしてきました。
以前の記事をまだ見ていないという方は、ぜひご覧ください!
「採用力向上!根幹となる人事制度を10個まとめてみました!」
【中小企業×採用】採用力向上!そこそこ取り入れている中小企業もある人事制度を12個まとめてみました!
今回は、「マイナーでユニークな人事制度12選!」というテーマでまとめてみましたので、是非改善の材料にしていただければと思います!
ユニークな人事制度=柔軟な会社!マイナーでユニークな人事制度!
1.ペット同伴出勤制度
▶詳細・特徴
社員がオフィスにペットを連れてくることができる制度。
特に犬や猫などのペットが対象で、社員のストレス緩和やリラックス効果を狙う。
▶導入のポイント
ペットの健康や他の社員への影響を考慮し、ペットの同伴に関するルールを設定する。
ペットが安心して過ごせる専用スペースの整備も推奨。
▶導入後の効果
社員同士のコミュニケーションが活性化され、職場の雰囲気がリラックスする。
ストレス軽減にも役立つ。
▶採用時の打ち出し方
「ペット同伴OK!仕事と癒しを両立できる職場です」とアピールし、ペット愛好者に強く訴求。
2.サバティカル休暇制度
▶詳細・特徴
一定期間以上勤務した社員に対し、自己成長やリフレッシュを目的に長期休暇を与える制度。
1ヶ月から1年程度の無給または有給の休暇が取れる。
▶導入のポイント
休暇の目的や取得基準を明確にし、社員が安心して休暇を取れる環境を整備。
リフレッシュやスキルアップに充てることを奨励。
▶導入後の効果
長期の休養や学習によって社員のモチベーションが回復し、復職後の生産性向上に寄与。
新しいスキルや視点を職場にもたらす。
▶採用時の打ち出し方
「一定期間勤務後にリフレッシュできるサバティカル休暇制度あり!」と訴求し、長期的な成長を望む候補者にアピール。
3. 朝食無料提供援制度
▶詳細・特徴
社員に朝食を無料で提供する制度。
栄養バランスの取れた朝食を提供することで、社員の健康を促進し、仕事への集中力を高める。
▶導入のポイント
栄養面を考慮した朝食メニューを提供し、社員が気軽に利用できるような場所や時間を設定。
フレッシュな食材を使ったメニューが効果的。
▶導入後の効果
健康促進とともに、社員同士のコミュニケーションの場が増え、職場の雰囲気が良くなる。
朝から集中力が高まり、業務効率も向上。
▶採用時の打ち出し方
「朝食無料提供で、健康と集中力をサポート!」とアピールし、健康志向の候補者に訴求。
4. 昼寝推奨制度
▶詳細・特徴
昼休みや指定時間に短時間の昼寝を推奨する制度。
リフレッシュ効果があり、午後の業務効率を向上させることを目的とする。
▶導入のポイント
静かで快適に休めるスペースを提供し、昼寝時間を適切に設定。
昼寝後のスムーズな業務復帰をサポートする仕組みを設ける。
▶導入後の効果
集中力や生産性が向上し、社員の疲労回復にも寄与。
ストレスの軽減やメンタルヘルス向上にもつながる。
▶採用時の打ち出し方
「午後の生産性を高める昼寝制度あり!」として、健康や働きやすさを重視する候補者に訴求。
5. セルフ開発予算制度
▶詳細・特徴
社員が自ら選んだスキル開発や学習のために、一定額の予算を使用できる制度。
セミナー参加やオンラインコース受講、書籍購入などを自己選択で行う。
▶導入のポイント
社員の希望に応じた多様な選択肢を提供し、自己成長に役立つ機会をサポート。
予算の使い道を自由に選べるよう柔軟な仕組みを整える。
▶導入後の効果
社員の自主的なスキル向上が進み、企業全体のパフォーマンスやイノベーションが促進される。
成長意欲の高い社員の定着率も向上。
▶採用時の打ち出し方
「自己成長をサポート!セルフ開発予算制度あり」とアピールし、学びを重視する候補者に訴求。
6. 社内通貨制度
▶詳細・特徴
社員同士が感謝や協力を示す際に使える「社内通貨」を発行する制度。
この通貨は一定のルールで報酬や特典と交換可能。
▶導入のポイント
社員が日常的に感謝を伝え合う文化を育てるため、通貨の配布基準や使い道を明確にする。
楽しく使える工夫を凝らす。
▶導入後の効果
社員同士の関係が深まり、協力的な職場環境が形成される。
モチベーションアップやチームワークの向上にも寄与。
▶採用時の打ち出し方
「感謝の気持ちを形に!社内通貨制度あり」とアピールし、チームワークを重視する候補者に響く。
7. ランチミーティング補助制度
▶詳細・特徴
社員がランチを取りながらミーティングを行う際に、その費用を会社が補助する制度。
非公式の場で意見交換を活発にすることを目的とする。
▶導入のポイント
事前に申請する形式を整備し、ランチミーティングの目的や頻度を管理。
多様なメニューの提供や参加者の意見を尊重する。
▶導入後の効果
リラックスした環境でのコミュニケーションが促進され、アイデアや意見交換が活発化。
チームの結束力も強化される。
▶採用時の打ち出し方
「ランチで気軽にミーティング!補助制度あり」とアピールし、自由な意見交換を重視する候補者に訴求。
8. デジタルデトックス制度
▶詳細・特徴
一定期間、社員がデバイスを使わずに過ごす「デジタルデトックス」の時間を設ける制度。
リラックスと集中力回復を促す。
▶導入のポイント
デバイスを使わない時間帯を設定し、社員がストレスを感じずに参加できる仕組みを導入。
短時間から始め、徐々に習慣化する。
▶導入後の効果
デバイス依存からの解放によって、社員のメンタルがリフレッシュされ、集中力が向上。
チーム全体の生産性アップに寄与。
▶採用時の打ち出し方
「デジタル疲れを解消!デトックス制度あり」とアピールし、デバイス過多に疲れている候補者に響く。
9. フィットネス手当制度
▶詳細・特徴
社員がジムやスポーツクラブなどを利用する際に、一定額の費用を補助する制度。
健康促進とストレス軽減を目的としている。
▶導入のポイント
利用できる施設や活動内容の幅を広げ、社員が自由に選択できる仕組みを整備。
利用状況のモニタリングも必要。
▶導入後の効果
健康促進による生産性向上や、社員のストレス軽減、メンタルヘルスの改善が期待できる。社員の離職率も低下。
▶採用時の打ち出し方
「健康第一!フィットネス手当で運動をサポート!」とアピールし、健康志向の高い候補者に訴求。
10. シェア休暇制度
▶詳細・特徴
社員が自分の有給休暇の一部を他の社員とシェアできる制度。
病気や家族の介護などで休暇を必要とする社員を支援。
▶導入のポイント
休暇の移行や利用の手続きをシンプルにし、社員が気軽に制度を活用できるようにする。
特定の条件を満たした社員が利用できる仕組みも有効。
▶導入後の効果
社員同士の助け合いが強まり、企業文化の向上や社員の絆が深まる。
休暇不足での退職を防ぎ、社員の定着率も向上。
▶採用時の打ち出し方
「社員同士の助け合い!シェア休暇制度あり」とアピールし、協力的な社風を求める候補者に訴求。
11. カジュアルデー制度
▶詳細・特徴
週に1日、もしくは月に数回、ドレスコードを緩和してカジュアルな服装で勤務できる制度。
リラックスした環境で仕事をすることを目的としている。
▶導入のポイント
カジュアルデーの頻度や服装の範囲を事前に共有し、リラックスしながらも仕事に集中できる環境を整える。
▶導入後の効果
リラックスした環境が生産性や社員のモチベーション向上に寄与。
職場の雰囲気が良くなり、働きやすさが増す。
▶採用時の打ち出し方
「自分らしさでリラックス!カジュアルデー制度あり」とアピールし、自由な働き方を重視する候補者に訴求。
12. マンスリーチャレンジ制度
▶詳細・特徴
「毎年4月・9月にチーム内の平均歩数ランキング!」など、月間のチャレンジを設定し、達成した場合に会社から報奨や特典が与えられる制度。仕事以外の目標(健康、趣味、学習など)も含めて幅広く挑戦を奨励する。
▶導入のポイント
各社員の声を定期的に確認し、達成度に応じた報酬や評価を行う。
運用にストレスがかからないよう、アプリ導入なども含めしっかりフォローすることが大切。
▶導入後の効果
コミュニケーションの活性化やチーム精神が醸成され、モチベーションやチーム内のサポートが強化される。
▶採用時の打ち出し方
「仕事以外の内容をチームでチャレンジ!マンスリーチャレンジ制度あり」とアピールし、成長意欲の高い候補者に響くメッセージに。
最後に
いかがでしたでしょうか。
「根幹となる人事制度」、「そこそこ取り入れている中小企業もある人事制度」、「マイナーでユニークな人事制度」といった形で3つに分けてブログを記載してきましたが、人事制度は採用力向上にも直結する仕組みとなります。
根幹となる制度のブラッシュアップはもちろん、各社で様々な人事制度を検討する際の材料にしていただければ幸いです。
・人事制度を取り入れたいがなかなか決めきれない
・自社にはどんな制度が有効かわからない
・採用力も向上させたい
そんな企業様がおられましたら、ぜひお声かけください!サポートさせていただきます!